本記事は「ヒアルロン酸を塗ったお肌は6時間うるおう……かもしれない」というお話です。根拠は「目薬にヒアルロン酸を入れてみたら、ドライアイの症状が6時間改善した 」文献という、無理矢理なロジックです。
すまん、ネタがなかった
なお、記事の構成は「お肌に悩みを抱える助手」と「何事もてきと~なbon博士」のゆるゆる会話です。きっと会話だけでなく、そのロジックもゆる~いことでしょう。真偽は捨て置き、エンターテイメントとしてお楽しみください。
とはいえ無駄にエビデンスが散りばめられているため、記事を読み終えたとき、あなたはお肌を砂漠化から救うかもしれないヒアルロン酸の虜になっているかもしれません。
いろいろと無理筋な構成だな……
*なお登場するデータは、すべて文末の出典からの採用です。
レッツ、エビデンスの無駄遣い
お肌の砂漠化にヒアルロン酸?|その保水性に期待したい
あ~、お肌がカサカサいうわぁ~
水分が足りてないわぁ~
ああ、お肌から大量の水分が失われているのね
「雨の量より蒸発量が多い」、これは大地が砂漠化する典型的な条件ですな
誰のお肌が砂漠だ、こら!
ちなみに、チベット高原の西部~砂漠域では年間1,500mmくらい水のポテンシャル蒸発量*1があるんだって (Kondo, 1997)
何の話だよ?
つまり助手の顔面がこの砂漠とすれば、その顔からは年間44リットルの水が蒸発できるってこと*2
人の顔を砂漠に例えるんじゃないよ!
そんなに蒸発しとらんわ!!
大丈夫、これがもし中国の敦煌 (とんこう)*3だったら、さっきの倍近い70Lの水が蒸発できる試算だから
どっちにしろ、顔面がカラッカラだな!!
なんか怒ってたら、ますます水分が蒸発した気がする、保水ケアしたい……
ねぇ、この韓国コスメブランド【NEOGENネオゼン】のブラックエナジークリームってお肌の保水にもいいの?
さあ?
でもそのクリーム、ヒアルロン酸配合って書いてあるから期待はしていいんじゃない?
ちなみに岩石が混ざった土の保水性はガタ落ちするんだって
なんでも、植物が使える水分量が39%も減るそうだよ (Isabelle, 2003)
岩石肌には要注意だね
おい、誰のお肌が岩石だ!一緒にすんな!
てかさ、このヒアルロン酸入りのクリームって、1度塗ったらうるおい効果がどのくらい持続するわけ?
1日に何度も塗るのメンドイ……
さあ?
でもヒアルロン酸で「乾き」を改善するって視点でなら、いくつか参考になりそうな文献がでてるよ
例えばヒアルロン酸を配合した目薬で、6時間の効果が確認された報告だね
「眼」と「お肌」じゃ潤わせる対象はちがうけど、「最低でも6時間はプルップルしてほしい」、そう祈りを込めて塗ってみたら?
祈りなのかよ、おい
でもまあ、「塗ったときしかプルップルしません」って商品よりは希望がもてそうね……
ドライアイの症状をヒアルロン酸で改善|6時間の持続効果があった件
それじゃあ、さっそくメインの文献紹介に移りましょう
内容をざっくりまとめると、 Johnson氏 (2006)は「人工涙液にヒアルロン酸を配合したらドライアイに効果があるのか」をテーマに実験しました
んで結論としては、ただの人工涙液を使った場合よりも、ヒアルロン酸入りのほうが、処置から6時間までドライアイの症状をより改善できたそうな
つまり、6時間はヒアルロン酸のうるおい効果が持続できたって解釈ね
てか、ヒアルロン酸って肌だけじゃなくてドライアイにも効果があるんだ
そうね、今ではヒアルロン酸入りの目薬がAmazonで普通に売ってるよ
ちなみに先の実験では、ヒアルロン酸入りの目薬はその持続性だけじゃなく、ドライアイの治療効果も高いんだと
ただの人工涙液よりもドライアイの症状が明らかに改善そうな (最初の3時間だけね)
長持ちなだけでなく、効果も高い
やるな、ヒアルロン酸
そうね、あとは似たような報告がCondon (1999)からもされているから、けっこう信ぴょう性が高いデータだと思うよ
今回のお話は、1gで約1Lの水を保持できるヒアルロン酸の性質 (Hargittai, 2006)を、実にうまく使った事例ですなぁ
吸水性の高いヒアルロン酸を目薬に応用……天才だな
ちなみに、ヒアルロン酸はコンタクトレンズへの応用も研究されてるよ
コンタクトレンズの表面に、ヒアルロン酸をとっ捕まえる特殊なコーティング技術が開発されてる (Anirudha, 2015)
レンズの表面でヒアルロン酸をキープするってこと?
そう、仕組みはこんな感じ
①目薬に含まれているヒアルロン酸をコンタクトレンズが捕まえる
②捕まったヒアルロン酸が水分を吸収する
③コンタクトレンズの保水性がアップする
実際にこの仕組みがうまく機能しました、ってデータも取れてる
最終的には「ヒアルロン酸で覆われたプルップルのコンタクトレンズになる」わけか……天才かよ
砂漠化の進むお肌にも、この技術が応用できるようになればいいねぇ
……ありがとよ
まとめ
今回の内容をおさらいしてみましょう
本記事のまとめ
- 助手の顔をチベット高原西部の砂漠と仮定すると、そこから年間44リットルの水が失われている試算
- これが元オアシス都市の敦煌 (とんこう)だったら、失われる水は年間70リットルとなる
- 岩石が混ざった土では保水性が低下し、植物が使える水分量が39%減るそうな
- 目薬 (人工涙液)によるドライアイの症状改善効果:【ヒアルロン酸入り>ヒアルロン酸なし】 (使用後0~6時間)
だから、人の顔を砂漠に例えんな!
んで本題なんだけど、結局のとこ 韓国コスメブランド【NEOGENネオゼン】のブラックエナジークリームを使った場合でも、うるおい効果って6時間もつわけ?
さあ?
今回紹介した「眼」と、ヒアルロン酸クリームを使う「お肌」では条件が違うからね、単純比較はできないねぇ
でもまあ、少なくともクリームを塗ってから10分、20分でカッサカサお肌になる心配はなさそうね
とりあえずはJohnson氏 (2006) を参考にして、「6時間プルップルになりますように」と祈りながら使えば、心おだやかに過ごせるんじゃないの?
「心おだやかに」って……
結論がスピリチュアルなのかよ
お肌が砂漠化していたら→ 韓国コスメブランド【NEOGENネオゼン】
本日の出典
- 近藤 純正ら, 中国における地表面熱収支・水収支:(4)ポテンシャル蒸発量と気候湿潤度, 水文・水資源学会誌 10(5), 458-462, 1997
- 三浦定俊ら, 敦煌莫高窟における気象観測(1)―1988年春の温度・湿度変化について―, Science for conservation (29), 1-8, 1990-03-24
- Kurazumi Y., et al., The body surface area of Japanese, Jpn. J. Biometeor., 31: 5-29, 1994.
- Isabelle C., et al., Influence of rock fragments on the water retention and water percolation in a calcareous soil, Catena, Vol. 53, 2, 2003, 97-114
- Johnson ME, Murphy PJ, Boulton M. Effectiveness of sodium hyaluronate eyedrops in the treatment of dry eye
- Condon PI, et al., Condon PI, et al., Double blind, randomised, placebo controlled, crossover, multicentre study to determine the efficacy of a 0.1% (w/v) sodium hyaluronate., 1999, Br J Ophthalmol 83: 1121-1124
- Hargittai I, et al., Molecular structure of yaluronan: an introduction. Struct Chem2008;19:697–717.
- Anirudha S. et al., A hyaluronic acid-binding contact lens with enhanced water retention, Cont Lens Anterior Eye. 2015 Apr;38(2):79-84. doi: 10.1016/j.clae.2014.09.002