5回目の転職に成功!これを機会に転職理由を振り返ってみたお話

転職、就職、面接、履歴書、対策、理由

めでたいことに不肖bon、このたび5回目の転職先より内定を頂きました。ありがとうございます。

よって、本記事では新しい会社に配属が決まったこのタイミングで、そもそもナゼに転職をしたかったのか、その理由を振り返っててみたいと思います。

え?そんな理由に興味はない?うん、そうだね、それが普通だと思う。こんなん傍から見れば圧倒的に他人事だもんね。

でもいいの、これは雑記で備忘録だから。

もっといえば、本記事の立ち位置はさながらタイムカプセルのごとく、数十年後に「ああ、あの頃はお茶目な理由で転職したんだなぁ、青かったなぁ」って、ほんのり苦いおもひでに浸りつつ、さらにビターな深煎りコーヒーをすすって苦笑う。

そんな老後の甘酸っぱいティータイムのオカズにしてやろう、という壮大な計画なんだから。

ということで、以降はワタクシが日常的に繰り返す一見イカレタ言動に対し、慈愛の眼差しを向けられる奇特な方、もしくは偏愛的な興味を持った方のみ、読み進めていただければと思います。

助手

いいから、はよ本題に入れし

bon

そんじゃあ、レッツ振り返り

目次

転職の理由|「上司キライ」「給料UP」「仕事つまんない」の裏側にあるもの

bon

まあぶっちゃけると、転職のきっかけって「上司キライ」「給料UP」「仕事つまんない」がメインなんだけど、もうちょい掘り下げてみると、別の理由もあるんよね

助手

どゆこと?
転職したい理由なんて、だいたいはその3個じゃない?

bon

まあ、確かにパッと思いつくのはこれら3個なんだけど、よく考えてみるとその根っこには

魂の浄化のため
本当にやりたいことを見つけるため
よく分からんけど何か意識高いっぽいビジネスパーソンになるため

って理由があるな、って思ったのさ

助手

……うん、何言ってるか全然わかんない

bon

だよねぇ、んじゃ1個ずつ見ていきましょう

転職の理由①|汚れた魂を浄化するため

bon

じゃあ最初の転職動機「汚れた魂を浄化する」を説明するよ

助手

bonが変態的に汚れキャラなのは知ってたけど、それと関係ある?

bon

うん、関係ない

ここで言う「汚れ」は、自分、知らず知らずのうちに上司みたいなウ○コ野郎になってたなぁ、ってこと

助手

それって、bonも一日中仕事もせずに「会社の愚痴」と「他人の悪口」と「自慢話」をまき散らして、あげくセクハラで1人辞めさせたってこと?

bon

もちろん違うよ (違うはず……)

でも今の職場・上司の下にいたら、自分も将来的にはそういった自己顕示欲と性欲がこじれたハイブリッド」になるかもしれないってこと

助手

それはナゼに?

bon

なんかねぇ、ちょと前から上司と同じ言動をしていることに気付いちゃったんだよね

例えば、Twitterで自慢を垂れ流したりとか、承認欲求むきだしのリプしたりとか (今でもか……)

助手

ああ、身近な人の性格が無自覚にコピーされるってやつね

「朱に交われば赤くなる」の典型?

bon

そゆこと、んで「俺ってすごいだろ?」的なリプをしてるなぁ、って気づいたときに思ったね

アタイ、汚れちゃった」って

助手

元々の性格もありそうだが、その「汚れ」が現在の職場環境に起因するなら、確かに転職しないと悪化する一方だわな

bon

ですよね~

まあ、そんなこんなで新しい職場、そしてステキな上司と出逢うことで「汚れた魂の浄化」を図りましょう、ってのが転職動機の一つ目ね

助手

次は良き上司であることを祈っているよ

転職の理由②|本当にやりたいことを見つけるため

bon

転職動機の二番目は「本当にやりたいことを見つけるため」かな

助手

どゆこと?

趣味やら仕事やら、生き甲斐的なモノが現状で無いって意味?

bon

うん、無いって意味

パッと思いつくのは「南国でスキューバダイビング三昧」とか「カメラ片手に世界中の遺跡めぐり」とか「歴代の”このミステリーがすごい”を読破」ってくらいしかない

助手

妙に具体的だな

bon

でもね、これらは単なる短期的な欲望であって、長期的に情熱を注ぎたいライフワークではないんだよね

助手

確かに、どれも達成した瞬間に飽きそうな内容かも

bon

てなわけで、「本当にやりたいこと」ってのを見つけるためにも、経済的・時間的に自由になりたい

きっと新たなステージに行けば見つかるハズ、あちきが愛してやまない固有のライフワークってやつが

助手

ずいぶんとご都合主義に聞こえるんだが……

経済的・時間的自由っていうけど、人間、ヒマになると堕落するもんじゃないの?

bon

自分は例外、私生活がヒマになると本領発揮するタイプなの

例えば、TOEICとか、カラーコーディネーターとか、ファイナンシャルプランナーとかに手を出しちゃう

助手

ヒマになるとナゼか資格の勉強をしまくる、と

ずいぶんと変な癖をもってんな

bon

そうね、なのでこの癖を応用するのさ

つまり、究極にヒマになれるFIREを実現したら、その時間を持て余した反動で「本当にやりたいこと」が見つかる気がする、すっごいやつがね

助手

気がする」だけでFIREするんか、おのれは

bon

否定はしない、キリッ

んでFIREにはお金が必要、お金が要るから給料UPは必然、その手段が転職って感じかな

助手

そのテキトーな理由で行動できるのはある意味すごいわ

転職の理由③|よく分からないけど何か意識高いっぽいビジネスパーソンになるため

助手

この理由、ほかの二つと比べてさらに理解不能なんだけど

bon

大丈夫、自分でもよく分かってない

まあ転職の動機っていうより、「転職後の結果 or 成果」って言う方が正確かもね

助手

どゆこと?

bon

助手氏、自分にとっての「適職」って何だと思う?

助手

自分の専門性を活かせて、やりがいがあって、かつ給料が高いことじゃない?

bon

自分もそう思ってたんだけど、「科学的な適職 (著: 鈴木祐)」曰く、適職って幸福度を上げるものであって、その幸福度を決定するのは裁量権の大きさなんだって

助手

つまり、仕事の内容に対して自由度が高いほど、ハッピーになれるってこと?

〆切の設定、予算配分、人員配置などを好き勝手にできるとか?

bon

そんな感じで理解しとるよ

端的に言えば、ルーチンワークの真逆ってことかな

助手

ルーチンワークの幸福度が低そうなのは、なんとなく理解できる

それが肉体的・精神的にキツイ内容で、残業が絡むなら不幸度が高いのもわかる……

bon

てなわけで、次の職種は裁量権がメッチャある新事業のマネージャー職にしたのさ

現在進行形の「マッドサイエンティスト」のキャリアは捨てることになるけど、今回は裁量権を優先してみたよ

現場でやりたい放題やってやるぜぃ~♪

助手

うん、言ってる意味は分かるけど、やりたい放題はやめような

あと、長年のキャリアを躊躇せずに投げ捨てるそのスタイル、潔すぎてなんか心配だわ

bon

まあキャリアはともかく、今回の転職によって裁量権が爆上がりし、その結果、幸福度もうなぎ登りになるのが今後の予定ね

そして、いつしか「今日の仕事は楽しみですか?」などと他人に尋ねるハッピーの権化と化し、何だかよく分からないけど意識高い系のビジネスパーソンが集まり、何だかよく分からないけど意識高い系の発言を交わすNewsPicksの愉悦な仲間たちの一員になる、ってのが転職理由の3番目ね

助手

とりあえず、NewsPicks一同にあやまりなさい

まとめ

bon

それでは今回紹介した転職理由をおさらいしてみましょう

本記事のまとめ|bonの転職理由

  • 魂の浄化のため
    良い上司・良い環境に移って、ヨゴレた心を清めたい
  • 本当にやりたいことを見つけるため
    それには圧倒的なヒマが必要→ FIREが必要→ お金が必要→給料UPが必要→ 転職すべぇ
  • よく分からんけど何か意識高いっぽいビジネスパーソンになる
    裁量権を爆上げして幸福度UP→ 知らないうちに「仕事が楽しみ」な社畜となり、NewsPicksでドヤなコメントを垂れ流す
助手

なんか、どれもクセがすごいな

最後のは理由ですらないし……

あと、NewsPicksにもう一回あやまれ

bon

というわけで

今回は「転職の理由・動機」を深堀したらクセの強い根っこが出てきたうえにテーマから脱線したよ、っていうお話でした

あと、 NewsPicksゴメンなさい、大好きです、いつも見てます

 

目次